google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ステーショナリーマガジンVol.2: きたきつねの文房具日記

« 30万ヒット | トップページ | システム手帳が壊れた »

2006年4月30日 (日)

ステーショナリーマガジンVol.2

Stmaga02

4月27日に、エイ出版から「ステーショナリーマガジンVol.2」が刊行になった。昨年の7月のVol.1から、10ヶ月振りになる。

エイ出版からは、「趣味の文具箱」もでているので、どのような振り分けになるかと興味を持ってみていた。「ステーショナリーマガジン」は、文房具全般を紹介するムックで、「趣味の文具箱」は万年筆を中心として筆記具を紹介するムックという仕分けのようだ。

「ステーショナリーマガジンVol.2」は、文房具関係のお店で定番となっている伊東屋や丸善などではなく、特色のあるSCOS、36などの特徴のあるミニショップの紹介から始まり、新製品と定番商品を上手く組み合わせていて、見ていて楽しい。

面白いのは、情報カードの特集で、一時期大ブームとなったカードにスポットライトをあてている。情報カードも使い方によっては、非常に面白いツールだと思う。パソコンソフトの「紙2000」や「知子の情報」なども情報カードと同じコンセプトだと思う。

写真やレイアウトがなかなかいい。

 

|

« 30万ヒット | トップページ | システム手帳が壊れた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ステーショナリーマガジンVol.2:

« 30万ヒット | トップページ | システム手帳が壊れた »