google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ISOT2006 もう少しで完成かセーフティーカッター: きたきつねの文房具日記

« ISOT2006 まだ頑張るの?エアーペン | トップページ | ISOT2006 髪留め?? »

2006年7月 8日 (土)

ISOT2006 もう少しで完成かセーフティーカッター

Newtaped2005年のステーショナリーオブザイヤーに選ばれた有限会社オーエムワイの「スライドテープカッター」は、まだ発売に至らないらしい。アイデアはすばらしいけれど、量産の壁を越えるのが難しいようだ。

同じメーカーの「セーフティーカッター 安全くん」も非常にシンプルなテープディスペンサーで、去年は木製のものが紹介されていた。木製のものは、和菓子屋、和食の店など和風のお店向けに売れているらしい。

今年はプラスチックの普及版を持ってきていたが、外観が木製のものと同じで、色も黄色と青というどうにも力不足の感じだ。木製では、加工など色々な制限があって形が決まってしまうけれど、プラスチックでは自由度が高くなるはずだ。

どう見ても、ありふれたテープディスペンサー2しか見えない。すばらしい機能が判るようなデザインが必要だろう。さらに、色も考える必要があるだろう。中小企業だと、どうしてもデザインにコストをかけられないということがあるかもしれない。しかし、デザインの力は大きなものがあるので、ある程度のコストをかけるべきだろう。

テープカッターが隠れてしまうというアイデアは、非常に良くできているので、早く製品として完成して欲しい。

|

« ISOT2006 まだ頑張るの?エアーペン | トップページ | ISOT2006 髪留め?? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ISOT2006 もう少しで完成かセーフティーカッター:

« ISOT2006 まだ頑張るの?エアーペン | トップページ | ISOT2006 髪留め?? »