google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 フィード・ホワイトライン擬: きたきつねの文房具日記

« はじめてみる封筒・紙袋展 | トップページ | のりカッター »

2006年11月19日 (日)

フィード・ホワイトライン擬

Daisocorrepen






天井の壁紙が剥がれかけているところがあったので、接着剤を買いにダイソーにいって、手芸用の速乾タイプの水性ボンドを買ってきた。

ついでに文具売り場を見てると、パイロットの「フィード・ホワイトライン」擬(もどき)があった。パッケージに「多機能ボールペン」と書いてあるけれど、多色ペンでも、ノック式でもなく、修正テープを付けた油性ボールペンでしかない。でも、なかなかやるものである。

ベトナム製で、英語、日本語、韓国語、中国語、アラビア語、フランス語の表記があるのは海外で売るつもりかもしれない。

ちょっと面白い文房具が出ると、直ぐ類似商品がでてくる。国産メーカーもOEM、EMSなど海外での生産に軸を移しているので、海外の技術レベルが上がり、擬商品も高度になってくるだろう。

今回の商品は、一番技術レベルが低くていいボールペンをベースにしているし、デザインもどうでもいいレベルだ。

|

« はじめてみる封筒・紙袋展 | トップページ | のりカッター »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィード・ホワイトライン擬:

« はじめてみる封筒・紙袋展 | トップページ | のりカッター »