google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 MONO zeroの系譜: きたきつねの文房具日記

« 文房具さんぽ | トップページ | REPORTER COMPACT »

2008年1月21日 (月)

MONO zeroの系譜

Erasha_zero

トンボ鉛筆の『MONO zero 丸型』を眺めていて、見たことがあるなと思った。急いで、宝箱の中を探してみたところ、本体は見つからなかったけれど、トンボ鉛筆の『イレーシャ』の替え消しゴムが見つかった。

『イレーシャ』は、随分以前に発売になった複合筆記具で、右に回すとシャープペンシル、左に回すと消しゴムに切り替わる面白いものだった。

この消しゴムもノック式で、なんと太さが2.5mm、『MONO zero 丸型』の消しゴムの直径が2.3mmだから、二十年位かかって0.2mm細くなったということのようだ。

実は、もう一つ『イレーシャ』の消しゴムは、後ろに穴が空いていて、本体に取り付けるときに、内蔵の針に刺して使うようになっている。このメカニズムは、『MONO zero 丸型』に継承されている。

『MONO zero 丸型』では、替え消しゴムに最初からプラスチックの軸が取り付けられているけれど、考え方は一緒だろう。消しゴムの直径が細くなっているのだから、『イレーシャ レジェンド』を作ると面白いかもしれない。

大分前に『イレーシャ』はファンがいて、替え消しゴムの需用があると聞いたことがあるけれど、もう在庫はないだろう。

こんどもう少しまじめに本体を探さなければ・・・・

|

« 文房具さんぽ | トップページ | REPORTER COMPACT »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MONO zeroの系譜:

« 文房具さんぽ | トップページ | REPORTER COMPACT »