google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 JETSTREAM三題: きたきつねの文房具日記

« 再生紙偽装 | トップページ | 伊東屋専科 »

2008年2月23日 (土)

JETSTREAM三題

Jet_ref

ようやく「JETSTREAM 3」の替え芯「SXR-80-07」を買うことができた。アウトドア用に「Power Tank」を使う以外は「JETSTREAM」ばかりを使うようになってしまった。

水性やゲルインクはどうも好きになれないから、「JETSTREAM」が出る前は、新インクの中でも、顔料インクで滑らかなぺんてるの「Rolly」の替え芯を愛用していたけれど「JETSTREAM」の滑らかさはたまらない。

日経BPネットのビジネス・フォアフロントを見ていたら、『“油性ボールペン嫌い”が油性ボールペンをヒットさせた(1)』という記事があった。

「JETSTREAM」のインクを開発した三菱鉛筆の市川氏のインタビューで、新しいインクが市場にでるまでの苦労話が分かる。あまりにも斬新なインクなので、社内でも売れないのではというなかで、伯楽となる役員がいたから、「JETSTREAM」が日の目を見たということだ。海外でも好評だし、国内の月間出荷は60万本というヒット商品になっている。

それにしても三菱鉛筆のプロダクトデザイナーは、もう少し気の利いたデザインができないのだろうか。

最近、日経BPネットでは文房具関係の記事が多くなってきているような気がする。

今日、欲しいものがあって100円ショップの「セリア」に行って、いつものように文房具コーナーをのぞいたところ、なんと「JETSTREAM」が売られていた。これは絶対に安いと思う。出荷量が多くなって、調整の必要がでてきたということだろうか。

|

« 再生紙偽装 | トップページ | 伊東屋専科 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JETSTREAM三題:

« 再生紙偽装 | トップページ | 伊東屋専科 »