JETSTREAM三題
日経BPネットのビジネス・フォアフロントを見ていたら、『“油性ボールペン嫌い”が油性ボールペンをヒットさせた(1)』という記事があった。
「JETSTREAM」のインクを開発した三菱鉛筆の市川氏のインタビューで、新しいインクが市場にでるまでの苦労話が分かる。あまりにも斬新なインクなので、社内でも売れないのではというなかで、伯楽となる役員がいたから、「JETSTREAM」が日の目を見たということだ。海外でも好評だし、国内の月間出荷は60万本というヒット商品になっている。
それにしても三菱鉛筆のプロダクトデザイナーは、もう少し気の利いたデザインができないのだろうか。
最近、日経BPネットでは文房具関係の記事が多くなってきているような気がする。
今日、欲しいものがあって100円ショップの「セリア」に行って、いつものように文房具コーナーをのぞいたところ、なんと「JETSTREAM」が売られていた。これは絶対に安いと思う。出荷量が多くなって、調整の必要がでてきたということだろうか。
| 固定リンク
コメント