« ノモ研 増補改訂版 | トップページ | 手づくり文房具 »

2008年3月22日 (土)

uni KURUTOGA

Kurutoga_1

ジョイフル本田土浦店のジョイフル2に寄ったところ、3月21日発売の三菱鉛筆のシャープペンシル「uni KURUTOGA」が売っていたので1本買ってきた。

「uni KURUTOGA」の特徴は、筆圧の変化で芯が上下する運動をギアを使って芯を回転させる「クルトガエンジン」を内蔵しているので、芯の摩耗が均一になるので、片減りしないというものだ。一画で約9度回転し、40画で1周するように設定されている。

Kurutoga_2

字を書いていると、軸に透明な部分からオレンジ色の軸に印刷した白いマークが動いて、芯が廻っているのが見えるようになっている。きたきつねが買ったものは、マークの印刷が若干不良のようだ。きたきつねはオレンジではなく黒の方が良かったような気がする。

このシャープペンシルを使えば、芯が片減りしないので、常に同じ太さの文字が書けるけから、ペンを回しながら字を書く必要がない。

ただし、ブリスターパックの裏の説明にあるように、芯が上下しない、定規を使って直線を引いたり、筆圧が弱かったり、寝かして書いたりすると芯が廻らない。普通に使えば問題ない。

|

« ノモ研 増補改訂版 | トップページ | 手づくり文房具 »

コメント

クルトガのアクションは見えなくても良いのだから、市販のラバーグリップを付けるといいと思います。

自分の好みにカスタマイズするのも文房具の楽しみの一つでしょう。

投稿: きたきつね | 2010年10月19日 (火) 18時14分

グリップつけてほしい
それ以外は、とくに
      無

投稿: diego | 2010年10月19日 (火) 15時30分

私も0.5mmの方を買いました。

ひとつだけ不満があります。

それはボディーが滑る事・・・

これが改善されれば2本目を買います

投稿: ラキシス | 2008年9月10日 (水) 15時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: uni KURUTOGA:

» [文房具]KURUTOGA uni [記憶はあてにならない。]
買いました。今話題のシャープペンシル、クルトガ。0.5mmの方。 http://www.mpuni.co.jp/newsrelease/2008/1205823272.html  三菱鉛筆株式会社(本社:東京都品川区 社長:数原英一郎)は、新開発したシャープ内部機構により、文字を書くたびにシャープ芯が少しずつ回るこ... [続きを読む]

受信: 2008年3月23日 (日) 22時16分

« ノモ研 増補改訂版 | トップページ | 手づくり文房具 »