google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 スコスのてぬぐい: きたきつねの文房具日記

« ファイロファックスの原産国 | トップページ | ステーショナリーマガジン 004 »

2008年5月18日 (日)

スコスのてぬぐい

Scoshandt

本郷のスコスで、新製品のオリジナル「日本手ぬぐい」とシュナイダーの子供用万年筆を手に入れた。

輸入文房具の店で「日本手ぬぐい」というのが面白い。手ぬぐいは、タオルよりも風呂での垢すりに最適だ。

図柄は、オーナーの寺村さんのイラストと定規がプリントされている。この25cmの定規のプリントは、何に使うかはべつとして、意外と正確。

Schniderfunt5

ドイツのシュナイダーの子供用万年筆は、青軸はスポーツカーがプリントされていて、少年用のようだ。使っているときにインクの有無が判るように窓が開いているのが良い。

|

« ファイロファックスの原産国 | トップページ | ステーショナリーマガジン 004 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スコスのてぬぐい:

« ファイロファックスの原産国 | トップページ | ステーショナリーマガジン 004 »