google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 銀座伊東屋改装始まる: きたきつねの文房具日記

« ダイソーの100円万年筆続き | トップページ | hands be 札幌ステラプレイス店 »

2008年6月17日 (火)

銀座伊東屋改装始まる

銀座伊東屋は6月17日から、6階の改装工事に入った。6月28日にリニューアルオープンになるということ。

今後、2階、4階、7階の改装工事を順次実施することのようだ。

それに先立ち、6階、7階、3号館のそれぞれの商品の取扱をやめるということだ。東急ハンズができるまでは、伊東屋に行くと必ず手に入ったアクリル板、スタイロフォーム、店舗用品、製図器、レタリング用品、コミック用品、帆船模型などがなくなる。

販売終了商品を割引で売っていて、珍しい商品が手にはいるかもしれないので、近くの人は行ってみるとよいだろう。

確かに、CADが主流になった今、製図器は売れないだろうと思う。でも、伊東屋の売り場を廻って、普通の文具店で扱わなくなった商品を見て安心していたけれど、それもできなくなってしまった。

ちょっと残念だけれど、ビジネスを考えると、固定資産税の高い店舗に売れないものを並べておくのは無理だろう。

7月初旬には改装が終わった新生伊東屋がオープンするのを楽しみにしておこう。

|

« ダイソーの100円万年筆続き | トップページ | hands be 札幌ステラプレイス店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀座伊東屋改装始まる:

« ダイソーの100円万年筆続き | トップページ | hands be 札幌ステラプレイス店 »