google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0
« このところ薄型消しゴムが流行? | トップページ | MoMAが見つけた日本のグッドデザイン »
ダイソーでは、セーラーの簡易万年筆とプラチナの使い切り万年筆が定番だった。最近、新たにダイソーブランドの万年筆が2種類登場した。
普通サイズとミニで、もちろん中国製だ。ペン先はステンレス製で、どちらも刻印はない。インクは、セーラーと同じ口径だけれど、短めのカートリッジとなっているモンブランと同じカートリッジが使える。長い方の万年筆にはセーラーのカートリッジが使えるけれど、ミニには使えない。
普通サイズの万年筆は、軸がマット仕上げで、キャップの嵌め合わせもしっかりしていて、ちょっと見た目に良い感じがする。
ミニ万年筆は、キャンドゥの万年筆と似た感じで、キャップの嵌め合わせはユルユルで100円という感じ。
また、B級万年筆のコレクションが増えた。
2008年6月11日 (水) 筆記具, その他 | 固定リンク Tweet
2012年12月10日に大阪府北部のイオンの中にあるダイソーで赤色のものを購入した. その店には黒+青+赤がそろっていた.プレピーと同じカートリッジがつかえ, ペン先は鉄でちゃんとイリジウムのポイントが付いています。0.5mmの中字だった。書き心地はよい. 最初の時は水をペン先から入れて呼び水として使い鼻紙でペン先の上のところに軽く押し当てることを繰り返すとインクが出てくるのであわてず. インクが出てくると滑らかに書くことができる. 品質も良く1万円以上の万年筆とそん色ない. 最高の商品だ. B6のバイブルのシステム手帳もありダイソーいいぞ.
投稿: Passers-by | 2012年12月14日 (金) 11時09分
ダイソー B6(バイブル) 6穴システム手帳の型番 大阪府でGET 価格は315円 G-99 300円手帳-7 KO-11-P5 B6サイズ(バイブルサイズ) リフィル B6サイズ 週間予定表 G-99 リフィル85 リフィル B6サイズ 方眼メモ G-99 リフィル86 リフィル B6サイズ 羅線メモ G-99 リフィル90 リフィル B6サイズ クリアポケット G-99 リフィル92 リフィル B6サイズ インデックス&定規 G-99 リフィル94
投稿: Passers-by | 2012年12月11日 (火) 08時43分
ミニの方ですけど、私のやつはセーラーのカートリッジが入りますよ。 ちょうどセーラーのサイズにあわせたかのようにピッタリでした。100均セーラーよりコンパクトでいいかも。
投稿: renkon | 2011年5月 8日 (日) 04時29分
googさん
中国製ということではないと思いますけれど、カートリッジの仕上がりは良くありませんね。
ink barとE-penはペン先も全く同じです。ink barは10色あるので、色々な色が楽しめますね。
投稿: きたきつね | 2008年6月30日 (月) 20時12分
いつも文房具購入の参考にしています。 ありがとうございます。 ダイソーで早速赤のカートリッジのを買いました。なかなか良かったので黒と使い切りも買いました。黒のインクを刺す部分が赤と違い細く 全然インクが刺さりませんでした。次の日にまた買ったらまた細く欠陥だと思い店長に言って 他の商品と交換してもらいました。赤と黒で中の構造が違うってあり得ないですよね。 それとinkbarのご指摘さすがです。プラチナのもの前からもっていますが長年使っていてもなめらかです。かえってinkbarの方が書き味どうかなって思います。
投稿: goog | 2008年6月30日 (月) 14時15分
siraganekoさん
インクは、よく見たところ、セーラーに似ていますね。長さがセーラーが50mmですが、ダイソーは38mmと12mm短くなっています。
内径も4mmで、こちらは全く一緒でした。
B級万年筆コレクションなので、実際にインクを入れないので、インクをよく見ていなかったということで、申し訳ありません。
投稿: きたきつね | 2008年6月13日 (金) 23時42分
ダイソーの万年筆、買いました。ちょっと見た目がいいのがいいです。正しい指の置き方の模様も入っているし、クリアなキャップとマットブラックの軸も(少なくともセーラーよりは)高級感がありますね。 セーラーのはポイントが無かったけれどこれには付いているし、そのせいか、書き味はカリカリしていない。 本日、黒インクが売切れでした。5月には30個くらいあったのに。 そして、本日、これの隣に、使いきり万年筆が3種類増えていました。 黒・赤・ブルー。 使い切りは好きじゃないので見合わせましたが、気になる存在ではあります。 こちらも、透明樹脂を使用していてかなり。 セーラーインクペン、ふにゃふにゃのボディで対抗できるんだろうか。 それと、確認ですが、モンブランカートリッジ使えましたか? スカートが出ていて、凸形ではなかったのです。むしろセーラーに似ていたような。 僕のは、もうはめてしまったので、今確認は出来ないのですが、カートリッジ買ったら比べてみます。 それでは、B級万年筆の収集、がんばってください。 わたしはいま中国製のにはまっています。
投稿: siraganeko | 2008年6月13日 (金) 22時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ダイソーの100円万年筆2種:
コメント
2012年12月10日に大阪府北部のイオンの中にあるダイソーで赤色のものを購入した. その店には黒+青+赤がそろっていた.プレピーと同じカートリッジがつかえ, ペン先は鉄でちゃんとイリジウムのポイントが付いています。0.5mmの中字だった。書き心地はよい. 最初の時は水をペン先から入れて呼び水として使い鼻紙でペン先の上のところに軽く押し当てることを繰り返すとインクが出てくるのであわてず. インクが出てくると滑らかに書くことができる. 品質も良く1万円以上の万年筆とそん色ない. 最高の商品だ. B6のバイブルのシステム手帳もありダイソーいいぞ.
投稿: Passers-by | 2012年12月14日 (金) 11時09分
ダイソー B6(バイブル) 6穴システム手帳の型番
大阪府でGET 価格は315円
G-99 300円手帳-7
KO-11-P5 B6サイズ(バイブルサイズ)
リフィル B6サイズ 週間予定表 G-99 リフィル85
リフィル B6サイズ 方眼メモ G-99 リフィル86
リフィル B6サイズ 羅線メモ G-99 リフィル90
リフィル B6サイズ クリアポケット G-99 リフィル92
リフィル B6サイズ インデックス&定規 G-99 リフィル94
投稿: Passers-by | 2012年12月11日 (火) 08時43分
ミニの方ですけど、私のやつはセーラーのカートリッジが入りますよ。
ちょうどセーラーのサイズにあわせたかのようにピッタリでした。100均セーラーよりコンパクトでいいかも。
投稿: renkon | 2011年5月 8日 (日) 04時29分
googさん
中国製ということではないと思いますけれど、カートリッジの仕上がりは良くありませんね。
ink barとE-penはペン先も全く同じです。ink barは10色あるので、色々な色が楽しめますね。
投稿: きたきつね | 2008年6月30日 (月) 20時12分
いつも文房具購入の参考にしています。
ありがとうございます。
ダイソーで早速赤のカートリッジのを買いました。なかなか良かったので黒と使い切りも買いました。黒のインクを刺す部分が赤と違い細く
全然インクが刺さりませんでした。次の日にまた買ったらまた細く欠陥だと思い店長に言って
他の商品と交換してもらいました。赤と黒で中の構造が違うってあり得ないですよね。
それとinkbarのご指摘さすがです。プラチナのもの前からもっていますが長年使っていてもなめらかです。かえってinkbarの方が書き味どうかなって思います。
投稿: goog | 2008年6月30日 (月) 14時15分
siraganekoさん
インクは、よく見たところ、セーラーに似ていますね。長さがセーラーが50mmですが、ダイソーは38mmと12mm短くなっています。
内径も4mmで、こちらは全く一緒でした。
B級万年筆コレクションなので、実際にインクを入れないので、インクをよく見ていなかったということで、申し訳ありません。
投稿: きたきつね | 2008年6月13日 (金) 23時42分
ダイソーの万年筆、買いました。ちょっと見た目がいいのがいいです。正しい指の置き方の模様も入っているし、クリアなキャップとマットブラックの軸も(少なくともセーラーよりは)高級感がありますね。
セーラーのはポイントが無かったけれどこれには付いているし、そのせいか、書き味はカリカリしていない。
本日、黒インクが売切れでした。5月には30個くらいあったのに。
そして、本日、これの隣に、使いきり万年筆が3種類増えていました。
黒・赤・ブルー。
使い切りは好きじゃないので見合わせましたが、気になる存在ではあります。
こちらも、透明樹脂を使用していてかなり。
セーラーインクペン、ふにゃふにゃのボディで対抗できるんだろうか。
それと、確認ですが、モンブランカートリッジ使えましたか?
スカートが出ていて、凸形ではなかったのです。むしろセーラーに似ていたような。
僕のは、もうはめてしまったので、今確認は出来ないのですが、カートリッジ買ったら比べてみます。
それでは、B級万年筆の収集、がんばってください。
わたしはいま中国製のにはまっています。
投稿: siraganeko | 2008年6月13日 (金) 22時31分