google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ISOT2008 面ファスナー付きファイル: きたきつねの文房具日記

« 三菱鉛筆の北澤勝徳さん | トップページ | ISOT2008 接着剤 »

2008年7月30日 (水)

ISOT2008 面ファスナー付きファイル

Yamajikku_file

ステーショナリー オブ ザイヤーの機能部門の受賞製品の中のヤマジック「省資源面ファスナー付きファイル シリーズ」を見てきた。

ファイリングポケットがファスナーで取り外せるタイプのクリアファイルということだけれど、背幅7cmのファイルに12ポケットしかないのには驚いた。そのポケットも、マチがないので収納能力は大きくない。

ポケットにマチがあって、もう少し厚い素材のシートを使えば、キングジムの取説ファイルのように使えるのではないだろうか。

発想は面白いけれど、ポケットの着脱ばかりに気が取られてしまって、ポケットまで気が廻らなかったのだろうか。ちょっと残念だ。

このファイルも、使い方の説明を聞けば買おうと思う商品で、そのまま店頭に置いてあれば、知名度のあるメーカーの商品の方が選ばれることになるのではないだろうか。

売れる商品というのは、直感的に使い方がわかることが大切ではないだろうか。

|

« 三菱鉛筆の北澤勝徳さん | トップページ | ISOT2008 接着剤 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ISOT2008 面ファスナー付きファイル:

« 三菱鉛筆の北澤勝徳さん | トップページ | ISOT2008 接着剤 »