google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 文房具のテレビ番組: きたきつねの文房具日記

« レーダー発売四十周年記念パック | トップページ | ISOT2008 全体の印象 »

2008年7月 9日 (水)

文房具のテレビ番組

7月11日と12日に文房具に関連した放送が3番組もあることが判った。

「未来創造堂」 日本テレビ系列全国放送 7月11日23時~23時30分
 『日本の偉大な発明』コーナーで、サクラクレパスの日本最初のゲルボールペン「サクラボールサイン」を取り上げて、「ボールペンの未来を拓いた男 井上繁康」というテーマでゲルインク開発ストーリーの再現物語が放送される予定。

 「未来創造堂」では、文房具の新製品が取り上げられることも多く、必見の番組だと思う。

「タモリ倶楽部」 テレビ朝日 7月12日午前0時15分から午前0時45分
イロブン界の奇才きだてたく氏が、イロブンの数々をひっさげて登場するということ。

ISOT2008の最終日の深夜の放送で、夜が弱い老人は録画するしかないようだ。

「せやねん!」 毎日放送(関西2府4県) 7月12日 午前9時25分~12時54分
11時頃からの『ここに技あり!』のコーナーで、サクラクレパスの旧クレパス、新製品のエスピエ、クレパスの製造工程などが紹介される予定。

地域限定ということで、関西方面の人は羨ましい。

|

« レーダー発売四十周年記念パック | トップページ | ISOT2008 全体の印象 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文房具のテレビ番組:

« レーダー発売四十周年記念パック | トップページ | ISOT2008 全体の印象 »