« ISOT2008 文房具でオフ会? | トップページ | ISOT2008 同じ長さにカットできるテープディスペンサー »

2008年7月13日 (日)

伊東屋本店リニューアルオープン

Itoya_renew

銀座の伊東屋本店の改装が終わって7月8日に全面オープンとなった。ISOT2008のオフ会への移動の途中に確認に行ってきた。

改装は、2階、4階、6階、7階の4フロアーで、きたきつねが大好きだった、製図器、工具、工作素材などが完全に無くなってしまった。

リニューアルしたフロアー以外にも店内の品揃えも整理が進んでいるようで、文房具なら何でもあると期待される伊東屋から、デザインの良い高級文具のある巨大なセレクトショップに変身するのではないかと感じた。

この点については、オフ会でも話題になっていた。確かに、銀座で高い固定資産税を払いながら商売するのは大変かもしれないし、時代の流れといってしまえば、それまでだけれど、これまで伊東屋本店に行けば、棚の隅から欲しいものが出てくるという期待をもって来店していた人たちの行くところが無くなってしまうという一抹の寂しさがある。

それとも、文房具に対するのユーザーの志向が変わってしまったということだろうか。

Itoya_renew7f

7階の「アート&カラー・キッズ」のフロアーの壁一面を使った色鉛筆のディスプレーは、どこの文具店でも真似することのできない、なかなか迫力のあるものだった。

|

« ISOT2008 文房具でオフ会? | トップページ | ISOT2008 同じ長さにカットできるテープディスペンサー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊東屋本店リニューアルオープン:

« ISOT2008 文房具でオフ会? | トップページ | ISOT2008 同じ長さにカットできるテープディスペンサー »