« 低粘度油性インク戦争勃発か | トップページ | BORGHINIの万年筆 »

2008年9月17日 (水)

三菱鉛筆「JETSTREAM 0.5」

Jetstream_05

9月19日発売予定の三菱鉛筆「JETSTREAM 0.5」も先行発売になっていた。最近はJETSTREAMがマイブームになっているきたきつねとしては、待望の0.5mmで、早速使ってみた。

ノートのメモ書きをしたけれど、摩擦が大きく、ちょっと重い感じがした。期待が大きかっただけに、ちょっと残念な感じ。ただし、ノートに下敷きを入れたような条件ではJETSTREAMに間違いない滑らかさとなった。

ノートに書くときには、きたきつねとしては、ゼブラの「テクノライン0.4」の方が滑らかな感じがする。筆記具の書き味は、人によって好みが違うので、絶対は無いから、あくまでもきたきつねの場合という条件がつくことは忘れないで欲しい。

ボールの径が小さくなると、摩擦が大きくなるので、同じ粘度のインクだと重い感じになる。だから、一定の書き味を確保するには、各社ボール径に合わせてインクの粘度を調整していると聞いたことがある。

JETSTREAMのインクは、三菱鉛筆としては極限になったので、調整の余地は無かったのかもしれない。

|

« 低粘度油性インク戦争勃発か | トップページ | BORGHINIの万年筆 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三菱鉛筆「JETSTREAM 0.5」:

« 低粘度油性インク戦争勃発か | トップページ | BORGHINIの万年筆 »