google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 心斎橋の画材と文房具の店「カワチ」: きたきつねの文房具日記

« さんちか「n→(エンヌ)」 | トップページ | 南船場の「Flannagan」 »

2008年9月 6日 (土)

心斎橋の画材と文房具の店「カワチ」

Kawachi_0

神戸三宮から阪急電車に乗って大阪梅田に戻り、地下鉄で心斎橋に向かった。心斎橋筋のアーケードを北に向かって進むと左側に画材と文房具の店「カワチ」があった。

店内に入って非常に懐かしい感じがした。地方都市に昔からある画材と文房具の両方を扱っている大きめの文房具店そのものという感じがした。

画材と文房具が混在してレイアウトされていて、楽しかった。今扱っているところが少なくなってしまった、ステッドラーのコンパス、ディバイダーなどの製図器が置いてあったので、つい見とれてしまった。

Kawachi_1

記念に、ステットラーの三角鉛筆とミドリの「ペーパークラフト」の万年筆を買ってきた。

|

« さんちか「n→(エンヌ)」 | トップページ | 南船場の「Flannagan」 »

コメント

以前、大阪に行ったときに2階フロアが全部、色鉛筆売り場になっていた文房具やさんを探しています。アーケード街(商店街)だったと思うのですが、何階建てだったかも思い出せないんです。
こんな文房具やさん、知りませんか?

投稿: 佐藤 夕子 | 2009年10月23日 (金) 18時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 心斎橋の画材と文房具の店「カワチ」:

« さんちか「n→(エンヌ)」 | トップページ | 南船場の「Flannagan」 »