google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 Manfrotto カメラスタビライザー: きたきつねの文房具日記

« ボールペンの色比べ | トップページ | 2008年度グッドデザイン賞発表 »

2008年10月13日 (月)

Manfrotto カメラスタビライザー

Manfr797_1

きたきつねにとってデジカメは、メモ用の文房具になっている。出先で見つけた雑誌や新聞をコピーの代りにデジカメで接写したり、講演会のスライドを撮影したりと非常に便利に使っている。

きたきつねはデジカメのストロボは「発光禁止」に設定しているので、暗い場所での撮影はデジカメの手ぶれ防止だけでは足りなくて、どうしてもブレてしまう。

そんな時に便利なのが、高畑文具王に教えて貰った「Manfrotto カメラスタビライザー 797 Modopoket」だ。「797 Modopoket」は畳んだ状態では、縦35mm、横65mm、厚さ6mmと非常にコンパクトな板状になっている。

Manfr797_2

板状の「797 Modopoket」を開くと、カメラスタンドに変身。

Manfr797_3

デジカメを「797 Modopoket」をネジで固定すると、一見華奢なようだけれど、しっかりとデジカメが支えられる。確実に手振れを押さえることができる。

Manfr797_4

「797 Modopoket」の本体に着いている紐があるので、カメラを上下にティルトできる。これはよく考えられている。

非常に小さいので、鞄の片隅に入れておけば、非常に安心だ。デジカメ用の簡易三脚があるけれど、「797 Modopoket」ほどのコンパクトさと、安定度は得られないだろう。

|

« ボールペンの色比べ | トップページ | 2008年度グッドデザイン賞発表 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Manfrotto カメラスタビライザー:

« ボールペンの色比べ | トップページ | 2008年度グッドデザイン賞発表 »