« マックス「Vaimo11 FLAT HD-11FL」 | トップページ | 三菱鉛筆「STYLE+FIT」 »

2009年3月19日 (木)

クルトガ 第2弾

Kurutoga_hi_1

3月20日発売予定の三菱鉛筆「クルトガ 第2弾」(定価1,050円税込み)が先行発売されていた。プラスチック軸の「クルトガ」を、「クルトガ スタンダード」とすれば、これは「クルトガ ハイグレード」ということになるのだろう。

去年の3月に発売になった「クルトガ スタンダード」は、1年間で300万本の大ヒットになったので、ワンランク上の製品を投入してきたのだろう。

「クルトガ ハイグレード」は、グリップをアルミ素材、クリップを金属して、重心をペン先に持ってくることで製図ペンのような安定した筆記が得られるようにするなど、上質感を出した製品にしようとしている。

アルミのグリップは、波状に加工されているのが、これまでにないスタイルとなっているが、このグリップの上の部分の光沢のあるリングが、全体のデザインを台無しにしている感じがする。プラスチック軸の「クルトガ」や「SHIFT」のような、ストレートなデザインの方が美しいような気がする。

デザインの統一性というのも必要だと思うし、シンプルな美しさが、高品質な感じが得られるのではないだろうか。高級にするのであれば、また別の手法が取れるだろう。

Kurutoga_hi_2

グリップがアルミなので、クルトガエンジンの動きが見えるように、穴を開けて、オレンジ色の軸が見えるようになっている。

クリップの形ももう少し気を使うべきで、取って付けたような感じがする。

|

« マックス「Vaimo11 FLAT HD-11FL」 | トップページ | 三菱鉛筆「STYLE+FIT」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クルトガ 第2弾:

« マックス「Vaimo11 FLAT HD-11FL」 | トップページ | 三菱鉛筆「STYLE+FIT」 »