google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 Bun2 23号: きたきつねの文房具日記

« メモックロールテープ フィルムタイプ | トップページ | ぺんてる「Sliccies」 »

2009年4月 3日 (金)

Bun2 23号

Bun223

「Bun2」発行日の4月1日にLALAガーデンつくばの「K's paperie」に行ったが、まだ配達されていないということで空振り。今日、再挑戦で貰ってきた。

特集は「記憶より記録!かしこいノートの使い方」で、単なるカタログではなく使い方を示したり、提案したりしているところがいい。Bun2も号を重ねてどんどん内容が良くなってきた。

広告もヒサゴやライオンなどの広告のように、各メーカーがもう少し記事風の編集をすれば訴求力が高くなると思うけれど、どうだろう。

今号初お目見えがシステム手帳使いの舘神龍彦さんの「香港文具事情」。海外の文具店や街の文房具事情は、多くの人が知りたいと思うので、海外旅行にいった読者のレポートを使った連載などもいいかもしれない。

連載陣もそれぞれ頑張っていて、楽しい内容になっている。高畑文具王は、さりげなく自分の開発した商品のための22時間目に「暗記」を選んだ?

最後に、表紙のデザインはもう少し工夫してもいいかなと思う。でも、これだけの情報量の雑誌が無料で読めるのだから我慢しましょう。

|

« メモックロールテープ フィルムタイプ | トップページ | ぺんてる「Sliccies」 »

コメント

文具王さま

ごめんごめん(苦笑)

非常にフェアーな内容だと思います。

回数が増えてくると、どんどん苦しくなってきますね。今「文具と事務機」のコラムも短いですけれど、毎月難産です。

投稿: きたきつね | 2009年4月 3日 (金) 23時27分

それは言わない約束でしょ、おとっつあん(笑)。

「文具講座」には、さりげなく、ってか、かなりあからさまに暗黙のルールがあります。22回もやってくと、なかなか、テーマ選びも難しくなってきたりして・・

とはいえ、みんなを平等にリスペクトするのが文具講座。嘘は言わないように心がけております。これからも宜しくお願いいたします。

投稿: 文具王 | 2009年4月 3日 (金) 21時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Bun2 23号:

« メモックロールテープ フィルムタイプ | トップページ | ぺんてる「Sliccies」 »