google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ぺんてるの「Selfit」: きたきつねの文房具日記

« 男の万年筆 | トップページ | キングジムのヒットの方程式 »

2009年6月23日 (火)

ぺんてるの「Selfit」

Selfit_1

大いに迷ってぺんてるの「Selfit(セルフィット)」を多慶屋で買ってきた。というのも、一度文具店で試し書きをして、大ハズレだと思って買うのを辞めたからだ。

何故かといえば、「ゲルの中にビーズが入った形状維持機能のあるグリップで、指先にフィットする」ということだが、実際に使ってみると、グリップが薄く、弾力性がないので、硬い中の軸を直接触れてしまう。

グリップが沈み込んだ状態の寸法を測ってみると、9.4mmしかないので、ごく普通の100円ボールペンを使っていると同じ感覚だ。使っていると疲れてしまう。

Selfit_2

持ったときにグリップの形状は、指の形になるけれど、手を離すと徐々に元に戻り形状を維持することはない。ゲルの中にビーズを入れる意味が良くわからない。

このグリップに600円を出すかといえば、パイロットの「Acroball」のラジアルパターンのラバーグリップの方がずっと良い。

|

« 男の万年筆 | トップページ | キングジムのヒットの方程式 »

コメント

KOPEさん

最近はトンボ鉛筆のRepoterを愛用しています。

もちろん替え芯は違います。

投稿: きたきつね | 2009年12月 2日 (水) 23時33分

はつここめんとです
同意見です。
きつねさんはどの文房具がべすとですか?
ボクはpilot s-5のグリップ改造したものや、王道のドクターグリップをつかってます。

投稿: KOPE | 2009年12月 1日 (火) 18時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぺんてるの「Selfit」:

« 男の万年筆 | トップページ | キングジムのヒットの方程式 »