ISOT2009:ippo!
ISOT2009のインプレッションも、まだまだ書きたいことがあるのだけれど、だんだん疲れてきてしまった。あと数点で終わりにしようと思う。
トンボ鉛筆のブースでみつけたのが、この秋発売予定のキッズ用文具シリーズ「ippo!」。
・スライド缶入色鉛筆
・丸つけ用赤鉛筆/赤青鉛筆
・入学専用かきかた鉛筆
・clipグリップ
・Wシャープナー
中で、一番きたきつねが気に入ったのが、「clipグリップ」だ。「clipグリップ」は、鉛筆を挟んで固定して使うプラスチックのグリップで、非常に良くできていて、着脱が簡単で、滑り止め効果も大きい。補助軸としても使えるので、子供だけでなく大人も使えると思う。
説明員は、「スライド缶入色鉛筆」を一生懸命推薦していたけれど、確かに低学年の子供が使うときに開けやすく、ランドセルの中で開いて色鉛筆がバラバラにならないようになっているけれど、どこかにあったような気がして、凄いというところまでいかなかった。
最近、あまり何から何まで子供に便利なようにすることが良いことなのだろうかと考えている。ちょっと不便でも、失敗など色々と経験することが大切ではないだろうか。
大人になったときに、全てお膳立てされないと何もできないというようなことにならなければいいと思うけれど、ちょっと心配になる。
| 固定リンク
コメント