STAEDLERの蛍光マーカーの新製品の「Textsurfer gel」を見つけたので買ってきた。
スティック状の透明なゲルインクで、紙に線を引いてみると、ヌルりとした感触で綺麗な線が引けた。インクの量は非常に少ない感じで、水性マーカーと同じようなインクの厚さ(?)になる。
線を描いた直後に、指でこすってみたが、ちょっとインクが指に着くけれど、乾燥は非常に早いので、普通に使っていれば手や袖が汚れることはないだろう。
ゲルのマーカーには、PILOTの「ゲルマーカー」があるけれど、これはニュータイプのクレヨンといった感じで、厚塗りになるので、ちょっと違う。
コメント
はじめまして。いつも拝見させていただいております。
今日、私も買いました。新しい書き味ですね。気に入りました。
でも、どこに使うのが良いのでしょうか?
投稿: 呑むサン | 2009年10月16日 (金) 22時00分
ろけろけさん
そうですね。きたきつねもちょっと本気で使ってみようかと思います。
投稿: きたきつね | 2009年10月11日 (日) 23時49分
蛍光マーカーなのに、まるでクレヨンのような不思議な書き味ですよね(^-^)。
個人的にはとても気に入っています!
投稿: ろけろけ | 2009年10月11日 (日) 11時55分