新旧のアピールカッター
きたきつねの初代は刃の付け根のプラスチックが折れてしまい、随分前に使えなくなってしまった。
初代のステンレスの刃の根元を見ると「CONDE PEEL」と刻印が入っていて、「Apeel cutter」となっていない。
写真の真ん中の2代目の「アピールカッター」は、コンデではなくセメダインが販売していたもので、きたきつねが9年前に今のオフィスにいた時に何本か買わせたものだ。
きたきつねの2代目は刃がボロボロになって、退役となっている。現在は売られていないので、同じ機能のあるニッケン刃物の「ペーパーナイフ」を使っているというわけだ。
こうしてみると、きたきつねは使い方が荒いように見えるが、そうではなく使用頻度が異様に高いということだ。
| 固定リンク
コメント