google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 郵便局のレターオープナー: きたきつねの文房具日記

« ステーショナリープログラム TALK LIVE | トップページ | サタデーナイトラボ「文具身の上相談」 »

2010年4月22日 (木)

郵便局のレターオープナー

Post_letteropenner_1

挨拶状を送るのに郵便局で切手を大量に購入したら、おまけにポスト型のレターオープナーを貰った。

郵便局も民営化になってから、随分サービスが良くなったけれど、切手を買っておまけを貰ったのは初めてだ。

郵便局ではコクヨの子会社ポスタルスクウェア株式会社が「ポスタ・コレクト」ブランドの封筒、便箋、ペンなどを売るようになっていて、都内の郵便局では「ポスト型スティックのり」まで売るようになっているらしいけれど、ノベルまで文房具を用意するようになってきたようだ。

Post_letteropenner_2

ポストの横に刃が付いていて、封筒を開封できるのだけれど、あまり薄い封筒は無理のようだ。Post_letteropenner_3

|

« ステーショナリープログラム TALK LIVE | トップページ | サタデーナイトラボ「文具身の上相談」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郵便局のレターオープナー:

« ステーショナリープログラム TALK LIVE | トップページ | サタデーナイトラボ「文具身の上相談」 »