google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ISOT2010 カールの切れ味: きたきつねの文房具日記

« Bun2 31号 | トップページ | ISOT2010 気になる海外メーカー »

2010年8月 5日 (木)

ISOT2010 カールの切れ味

Carl_npunch

日本文具大賞機能部門のグランプリを受賞した新しい2穴パンチの「ALISYS」は、すばらしいの一言につきる。オフィスで地味な存在だし、もうデザイン以外に改良の余地がないかと思われていた2穴パンチを改良した功績は大きいだろう。

もう一つ気になる新製品は、「トリムギア 発泡スチレンボードカッター」は、B0長辺対応のTG-P1500とA1長辺対応のTG-P1000の2種類。

家庭や普通の会社ではこのように大きなボードカッターはまず使わないだろうけれど、つい引かれてしまう。
 

何枚か試し切りをさせて貰った。ボードを切るコツは、一気に切ろうとしないことで、このボードカッターも同じ。

45度の斜め切りができると、箱を作ったりできるので、面白いと思うけれど、刃を受ける部分の材質、構造などちょっと大変だろう。

それにしても面白いカッターだ。

|

« Bun2 31号 | トップページ | ISOT2010 気になる海外メーカー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ISOT2010 カールの切れ味:

« Bun2 31号 | トップページ | ISOT2010 気になる海外メーカー »