来年のダイアリーの準備完了
きたきつねは、バイブルサイズのシステム手帳を1988年から使い始めて、今もダイアリーと住所録として使っている。
ダイアリーは、1996年からほぼ毎年マルマンのDATA PLANの見開き片面1週間を使い続けていて、今年も見つけて手に入れることができた。DATA PLANは、扱っているところが少ないのが欠点といえる。
ほぼというのは、このリフィルが手に入らない年があったからだ。同じ店にいけば良いはずだけれど、転勤族だと、いった先に扱っている店があるという保証がない。
今回は、東京にでた時に買ってきたけれど、今日近くのホームセンターで扱っているのを見つけた。灯台下暗し。
このリフィルの良いところは、厚さと紙質が非常にいいことで、筆記具の種類を選ばないところだ。
| 固定リンク
コメント
きたきつねさん
コメありです。
手帳って意外と高いですよね。
3割引きはかなりありがたいですね。
私の手帳は、地味に高いので割引は正直羨ましいです。
でも、1年使うわけですから仕方がないとか、ないと生活できい・・・(記憶力が残念な感じなので)
投稿: 赤猫 | 2010年12月23日 (木) 16時20分
赤猫さん
今はネットで買えますが、こんどはできるだけ安くということで、今回は三割引でした。
投稿: きたきつね | 2010年12月 8日 (水) 22時42分
ついに手帳の時期ですね
手帳を買うともう1年も終わりだな―と思います。
私の手帳はネット通販して手に入れています。確実に確保できるの便利ですよ。
投稿: 赤猫 | 2010年12月 8日 (水) 01時11分