google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 きたきつねの文房具日記: 2011年1月

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月31日 (月)

ダイソーのシルクテープ

Silktape_daiso_1

きたきつねは100円ショップが好きで、出先に100円ショップがあれば、必ず立ち寄ることにしている。ローカルには、聞いたことのない名前の100円ショップもあって、奇妙な商品を見つけたりする。

今回は大手(?)の100円ショップのダイソーで「シルクテープ」というのを見つけた。12mm幅のパステル調のメタリックカラー(シルクの光沢感)のOPPのテープが8巻のセットだ。

先日、SCOSで買った「DONAUの8色テープ」と似ているが、「シルクテープ」は装飾用に使うようで、使用目的が違う。ただ、芯の内径が、25mmと非常に似た規格になっていて、軸が通常の1in用のディスペンサーには使えない。

続きを読む "ダイソーのシルクテープ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月30日 (日)

ニトリの文房具

Nitori_st

滅多に家具の量販店「ニトリ」には行かないのだけれど、こぎつねにつき合ってテーブルを見に行った時に、文房具売り場ができていた。

去年の秋頃に、オープンしたのではないかとおもうけれど、調べても判らなかった。

文房具が、デザインを統一したニトリのオリジナルのようだ。バッグ類、卓上の引き出し類、ファイル、筆記具、ノートと幅広い品揃えになっている。

続きを読む "ニトリの文房具"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月27日 (木)

達人たちが語る手帳術

日経BP-netで高畑正幸、舘神龍彦、納富廉邦の三氏による手帳についての座談会「達人たちが語る手帳術」の連載が先日終わった。

4回に分かれていたが、なかなか興味ある内容で、さすがに良いとことろをついていて、非常に面白かった。

手帳を良く使っていなければ、「モレスキンは、例えるなら『スーパーカブ』なんですよ」というような発言はできるものではない。実に説得力がある。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月26日 (水)

Mapedの「Twist'n Flex」

Twistn_flex1

先月、近くのホームセンターに行った時に見切り品のワゴンの中に、Mapedの「Twist'n Flex」という定規が50円で売られていたので、可哀想になってつれて帰ってきた。

この定規は、軟質塩ビ製のグニャグニャ曲がるもので、円筒に巻き付けたり、曲面に当てて寸法を測ったり、線を引いたりすることができる。

非常に柔らかいので、直径2〜3cmくらいの円筒なら線を引けるのではないだろうか。

続きを読む "Mapedの「Twist'n Flex」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月20日 (木)

SENSAボールペンの替芯

そうそう思い出した。年末にこぎつねから、「愛用しているSENSAボールペンのインクが無くなって、職場の近くの銀座の伊東屋にいったのだけれど、センサのボールペンの取扱を止めたので、替芯は扱っていないといわれたけれど、どこかで替芯を買えないだろうか」というメールが来た。

確かセンサのボールペンは、FISHERのスペースペンの替芯を使っていたはずと思って調べると、その通りだった。

FISHERの替芯なら伊東屋にあるはずなので、昼休みにいってみなとメールしておいた。夜になって報告メールが来ていて、やはりあったということだ。

なんだろうなぁ。以前の伊東屋だったらちゃんと調べて、扱っていなければ扱っている店を教えてくれたのに‥‥。

続きを読む "SENSAボールペンの替芯"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月19日 (水)

わたしの文房具

このところ時間の使い方が悪いようで、文房具についてブログに書きたいことはあるのだけれど、なかなか書くための時間がない。

先日大きなドラッグストアーに薬を買いにいった時に、B本の特設売り場があったので、ちょっと見てみるとすぐに眼に入ってきたのが、木村衣有子さんの「わたしの文房具」

文房具関連の書籍はチェックしているのだけれど、この本は知らなかった。2006年に発行されてもう絶版になってしまったのだろうか。500円払って連れて帰ってきた。

木村さんが文房具を好きで、思い入れがあるのだなあと思いながら読んでいた。本当に誰でも文房具が好きで、それぞれ思い出がある文房具やこだわりのある文房具があるものだ。

続きを読む "わたしの文房具"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月18日 (火)

ワゴンセールでニーモシネをゲット

Mnemosyne_0118

久しぶりに東京にでたので、上野でひとつ用事を済ませて次の用事まで時間があったので、仲御徒町の多慶屋の文房具売り場に寄ってみた。

入り口のところにワゴンがあって、100円セールをしていて人が集まっていたので、のぞいてみた。ワゴンの中には学童文具やテープなどに混じってマルマンのMnemosyneのA5サイズのパッドとスパイラルノートがあった。

迷わず、あるだけのMnemosyneを集めてレジに持っていった。全部で7冊。たったの700円。レジで聞くと、今日始まったばかりだそうで、偶然とはいえ、今年はついているのかもしれない。

続きを読む "ワゴンセールでニーモシネをゲット"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 4日 (火)

新しい年を迎えて

喪中なので新年のご挨拶は遠慮させていただきました。

新しい年を迎えて、ブログの読者には、昨年同様おつき合い願えればと思います。この歳になると特に心に期することもなく、きたきつねの文房具館は、批判ではなく、文房具が少しでも良くなってほしいという愛情を込めてこれまでと同じに続けたいと思います。

今年の文房具の世界は、昨年に引き続き静かなブームが続くと思います。この流れが爆発はなくても、長く続くことを祈りたいものです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年1月 3日 (月)

PILOT「DEL FUL」

Delfyl_1

発売直後にパイロットのシャプペンシル「デルフル」とぺんてるのシャープ芯「Ain STEIN」を買ってあったけれど、なかなか使う時間がなかった。

「デルフル」は、持ち運ぶ時にはペン先を収納してあって、ノックでペン先がでて、フレフレ機構で芯がでてくる。また、軽いノックでも芯を出せる。

強いノックでペン先を収納すると、フレフレ機構がロックされて、ペンを振っても芯は出てこないというシャープペンシルだ。フレフレ機構のシャープペンは、持ち運ぶ時に芯が出てきてしまうという欠点を改良したものだ。

続きを読む "PILOT「DEL FUL」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »