google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ミドリ「CLステーショナリーキット」: きたきつねの文房具日記

« ダイソーのスライド式クレヨン6色 | トップページ | 整理がうまい人のアナログ文具★超活用法 »

2011年5月20日 (金)

ミドリ「CLステーショナリーキット」

Ori_cl_stkit

デザインフィルのミドリからミニ文房具セット「CLステーショナリーキット」が発売になった。

シリコン製ケースに、マルチ定規、メジャー、コンパクトホッチキス、修正テープ、スティックのり、ミニカッター、ゼムクリップの7種の文房具がセットになっている。

このキットの大きさは、H90mm×W143mm×D20mmと、ちょっと厚い文庫本を一回り小さくした位で、バックの中に入れて持ち歩くことができる。

この「CLステーショナリーキット」を見て、四半世紀くらい前の昭和59年(1984年)にプラスが発売したミニ文房具セット「チームデミ」を思い出した。「チームデミ」は、大ヒットして、1985年度グッドデザイン賞を受賞している。

香港製や台湾製のコピー商品が何種類も出現したし、各種のミニ文房具の発売にも大きく影響したエポックメーキングな文房具セットだ。

10年程前にメールニュースに「ブームになった文房具 チームデミ」というコラムを書いている。最近、知り合いとチームデミをリバイバルさせても売れるのではないかという話をしていたところなので、「CLステーショナリーキット」の発売には、驚いた。同じことを考える人は居るものだ。

「チームデミ」の大きさは、H85mm×W118mm×D36mmと、今回の「CLステーショナリーキット」と似た大きさで、ちょうど良いサイズなのだろう。チームデミの詳しい情報は、四次元ポケット研究所で見て欲しい。

ミドリは、「チームデミ」をリスペクとして、今回の「CLステーショナリーキット」を発売したのではないかと思っている。実物をまだ手にしていないので、細かな所は分からないのだけれど、単なる真似ではなく、ミドリのオリジナルなデザインを加えた製品に仕上がっているのではないかと思っている。

|

« ダイソーのスライド式クレヨン6色 | トップページ | 整理がうまい人のアナログ文具★超活用法 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミドリ「CLステーショナリーキット」:

« ダイソーのスライド式クレヨン6色 | トップページ | 整理がうまい人のアナログ文具★超活用法 »