湯島天神の裏参道の鳥居の横に「文房至宝碑」があった。あるのは知っていたが、初めて見ることができた。
碑文は以下の通り。
中国より渡来した紙筆墨硯は文房四宝と称せられ読み書き算盤の寺子屋時代から明治の学制発布により高い文化を育てる文具として大きく貢献をしてきた
今や文房具はOA機器にいたる迄その範疇を広げ四宝から至宝に至って戦後の日本国を世界の大国に復興せしめた教育の原動力となった十一月三日(文化の日)を文具の日と定め平成元年を迎えるに当たり先人に報恩感謝の念を捧げつつここ学問の神さま湯島天神の境内に文房至宝の碑を建立する。
平成元年十一月三日
文具資料館
コメント