フリーマーケットでの買い物
十日程前に市内の商工会のおまつりで、福祉団体が開催していたフリーマーケットで、就労・生活支援センターの手作りのメモ帳と文具セットを買ってきた。就労・生活支援センターは精神障害者を支援しているらしい。
メモ用紙は、カバーを布で手作りしたもので、100円は材料費にもならないのではないだろうか。沢山買ってきて配ればよかったと後で思ったけれど、気がつくのが遅い。
文具セットは、はさみ、ホッチキス、定規、クリップ、ボールペンのセットで、これも100円。
| 固定リンク
コメント
奇を衒わず、実質的、機能的なものつくりですね。
過剰を排除したベーシック感にあふれています。
共感を覚えると同時に、新鮮さを感じます。
投稿: かんてつ | 2011年11月15日 (火) 09時14分