google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 PANTONE UNIVERS の36色 色鉛筆: きたきつねの文房具日記

« iPad/iPad2にダイレクト接続できる専用スキャナ | トップページ | 東急ハンズ渋谷店の「HINT7」 »

2012年2月16日 (木)

PANTONE UNIVERS の36色 色鉛筆

Pantone_univers_36c_1

今日昼休みに始めてお茶の水駅周辺に行ってみた。

丸善お茶の水店の前で、ワゴンセールをしていた。チラチラとワゴンの中を見ていると、紙製品を中心に文房具も出ていた。

その中に、PANTONE UNIVERSの色鉛筆があった。見てみると36色と24色があって、それぞれ、840円と630円だった。

70%以上値引きで非常に安いし、色が良いので36色を買ってきた。調べてみると現行では36色は無いようだ。

Pantone_univers_36c_2

FIERY RED とかDANDILIONとかとても楽しそう。

|

« iPad/iPad2にダイレクト接続できる専用スキャナ | トップページ | 東急ハンズ渋谷店の「HINT7」 »

コメント

かんてつさん

パントンはDICと共にカラーマッチングに必須のツールですね。

マルマンはキャンソンを昔から扱っていますね。

CP+に行かれたんですね。きたきつねも日曜日に行きました。

投稿: きたきつね | 2012年2月17日 (金) 22時19分

きたきつねさん、
パントンのカラーマッチングシステム(PMS)はデザイナーの定番アイテムですが、印刷なので、塗装などの顔料との色合わせに苦労しました。
先日のCPプラスで、マルマンがキャンソン(紙)を輸入販売しているのを知りましたが、
こういうブランド、懐かしいです。

投稿: かんてつ | 2012年2月17日 (金) 21時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PANTONE UNIVERS の36色 色鉛筆:

« iPad/iPad2にダイレクト接続できる専用スキャナ | トップページ | 東急ハンズ渋谷店の「HINT7」 »