google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 「バインダーボール」の類似(?)ボールペン: きたきつねの文房具日記

« 国立科学博物館オリジナル「FIELD NOTEBOOK」 | トップページ | 我孫子市鳥の博物館の野帳 »

2012年11月 2日 (金)

「バインダーボール」の類似(?)ボールペン

Binder_ball_f_1

長崎県佐世保市のイベントで面白いボールペンを貰った。

形は微妙に違っているけれど、サンスター文具の「バインダーボール」と類似(?)ボールペンだ。

大阪府堺市の(株)えむ.しー.じゃぱんが中国から輸入している「クリップボールペン」という商品らしい。違いは、形状、バネの位置、色(ツートンカラー)、マグネット付き、使い切りというところで、仕上がりは成形のバリの処理がしていなかったり、それなりの製品だ。

ちゃんとキャッチアップして、機能を付加してくるところが、立派といえば立派かもしれない。

Binder_ball_f_2

コピーや類似商品がでてくるということは、それなりに評価された商品ということになるのだろう。

|

« 国立科学博物館オリジナル「FIELD NOTEBOOK」 | トップページ | 我孫子市鳥の博物館の野帳 »

コメント

名もなき中国製ボールペンはインクが残っていても書けなくなってしまうので常用はできませんね。窓口に置いておく分にはいいのでしょうが。

投稿: ちょ | 2012年11月 6日 (火) 21時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「バインダーボール」の類似(?)ボールペン:

« 国立科学博物館オリジナル「FIELD NOTEBOOK」 | トップページ | 我孫子市鳥の博物館の野帳 »