google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 年賀状を書くにはまず万年筆の洗浄から: きたきつねの文房具日記

« 古い名簿をバラす | トップページ | ScanSnap S510のパーツ交換 »

2012年12月23日 (日)

年賀状を書くにはまず万年筆の洗浄から

Supersonic_funt

年賀状の表書きと一言は万年筆で書くことにしているので、まず万年筆の洗浄から始めるのがこれも恒例になっている。

年賀状書きのセーラー万年筆のプロフィットだけでなく、最近インクの出が悪くなっているペリカンのレベルペン、プラチナのプレッピー、無印の万年筆の4本を同時に洗浄した。

レベルペンは、尾栓のノッチを押して分解してからの洗浄することになる。

万年筆は使用頻度が低いので、インクが濃くなってしまっているので、真面目に使わなければといつも反省している。

 

7年前に今まで使ったことのないセーラー万年筆のプロフィットを買ったけれど、これは大当たりだった。きたきつねの書き癖にあっているみたいだ。

|

« 古い名簿をバラす | トップページ | ScanSnap S510のパーツ交換 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年賀状を書くにはまず万年筆の洗浄から:

« 古い名簿をバラす | トップページ | ScanSnap S510のパーツ交換 »