google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 文紙フェア2013:大人の鉛筆に、タッチペン。: きたきつねの文房具日記

« 文紙フェア2013:貼ってはがせる粘着封筒 | トップページ | 文紙フェア2013:ポップゲル・チョーク »

2013年1月14日 (月)

文紙フェア2013:大人の鉛筆に、タッチペン。

Otonano_touchipen

北星鉛筆は、「大人の鉛筆」のヒットに気分を良くしてシリーズ化を進めようとしているようだ。

新製品として、3月発売予定の「大人の鉛筆に、タッチペン。」を展示していた。「大人の鉛筆」の長さを75%程短くして、ノックの先に導電性のフェルトの円盤を貼るというあまり美しくないものだ。

金属製のクリップに触れることで、タッチペンになって、手を離すと感知されなくなる。だから、クリップをタップすれば、タッチペンを押し付けたままクリックすることができる。

タッチペンの部分は、使えない訳ではなく、機能としては問題ないけれど、道具としてのデザインが悲しいレベルだ。小学生の発明工夫展に出した作品のような感じがする。

交換フェルトがついているとはいえ、もっとソフィスティケートされた形にできなかったのだろうか。

|

« 文紙フェア2013:貼ってはがせる粘着封筒 | トップページ | 文紙フェア2013:ポップゲル・チョーク »

コメント

人体コンデンサですね。
ちょっとわかりにくい、というか、まだるっこい気がします。

投稿: かんてつ | 2013年1月14日 (月) 09時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文紙フェア2013:大人の鉛筆に、タッチペン。:

« 文紙フェア2013:貼ってはがせる粘着封筒 | トップページ | 文紙フェア2013:ポップゲル・チョーク »