google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ダイソーのメイク落としでキーボード掃除: きたきつねの文房具日記

« 文紙フェア2013:BiC ブライトライナーツイスト | トップページ | Bun2 46号 »

2013年1月28日 (月)

ダイソーのメイク落としでキーボード掃除

Daiso_makeuptissue_1

こぎつねが、オフィスでメイク落しでキーボードを掃除したら、奇麗になったと教えてくれた。

確かにメイク落としには、油脂を含んだ化粧を落とすために、エタノールやセトレス-11などが入っているので、キーボードの汚れの主成分の皮脂を取ることができるだろう。

調べてみると、皮膚を保護する成分や殺菌剤なども配合されているので、手が触れるキーボードに適しているのかもしれない。

Daiso_makeuptissue_2

ダイソーで成分が一番シンプルな「メイク落とし」を買ってきた。自宅のキーボードは常に清掃しているので、汚れていないので、オフィスで汚れたキーボードを探してテストしてみた。

Daiso_makeuptissue_3

軽く擦ってみると、汚れは奇麗に取れた。ただ水分が多めなので、強く押し付けると、水分が垂れる程でてくるので、軽く使うといいだろう。

「メイク落とし」は、OAクリーナーが無い時の間に合わせに十分使えると思う。ただディスプレーなどには使わない方がいいだろう。

ちなみに今回使った「メイク落とし」の成分は次のようなものだ。


エタノール(溶剤、殺菌剤)  
セトレス-11(乳化剤)
BG(保湿剤)
ベンザルコニウムクロリド(殺菌消毒剤)
ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル(防腐剤
ヒアルロン酸ヒドロキシプロビトルトリモニウム(保湿剤)

|

« 文紙フェア2013:BiC ブライトライナーツイスト | トップページ | Bun2 46号 »

コメント

ちょさん

赤ちゃんのお尻拭きをウエットティシュというのはなかなか良いアイデアですね。

投稿: きたきつね | 2013年2月17日 (日) 21時32分

OAクリーナーではないのですが・・・。
ウェットティッシュの代用品には、赤ちゃん用おしりふきが秀逸です。やわらかいし、まとめ買いするとめちゃ安。おすすめです。

投稿: ちょ | 2013年2月 3日 (日) 17時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダイソーのメイク落としでキーボード掃除:

« 文紙フェア2013:BiC ブライトライナーツイスト | トップページ | Bun2 46号 »