google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0
« 湯島のブングテンの閉店セール | トップページ | こぎつねのニューヨーク土産 »
先日、久しぶりに銀座の五十音を訪問。
店主の宇井野さんだけでなく信頼文具舗の和田さんもきていたので、お邪魔を顧みず話し込んでしまった。
帰りに、東京小猫商会の木の猫ボールペンを買って来た。
替芯とスプリング以外は木製で、ペンを出すノックの方法と替芯を取り替える方法がユニークだ。
木の部品をくるりと回すとペン先が出てくる。替芯の取り替えは、木の部品を止めている、目釘を抜いて、木の部品を外すと、替芯が軸の後ろからでてくるので、交換できる。
2013年5月31日 (金) 筆記具, 文具店 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 五十音:東京小猫商会の木の猫ボールペン:
コメント