ナカバヤシ「レスカット ハンディ」
ナカバヤシ株式会社の4月下旬発売になったテープカッターの新製品「レスカットハンディー」が、お茶の水の丸善のワゴンの中にあったので買ってきた。
テープを貼ってから切るというので、どのようなギミックになっているか非常に興味があったけれど、ちょっと裏切られた感じ。
もうちょっと工夫できなかったのだろうか。
| 固定リンク
google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0
ナカバヤシ株式会社の4月下旬発売になったテープカッターの新製品「レスカットハンディー」が、お茶の水の丸善のワゴンの中にあったので買ってきた。
テープを貼ってから切るというので、どのようなギミックになっているか非常に興味があったけれど、ちょっと裏切られた感じ。
もうちょっと工夫できなかったのだろうか。
| 固定リンク
コメント
かんてつさん
カッターの角度が悪いような気がします。
真っすぐでなくても良いけれど、もう少し奇麗に切らないかなという感じです。
テープの粘着力が強いと使えません。
投稿: きたきつね | 2013年6月 3日 (月) 23時29分
きたきつねさん、
同様のものは、以前ダイソーにもあり、また個人で発売された”テープでグー”も有名ですね。
この両者はカッターが可動で、ナカバヤシは特許関係もあって、テープを可動にしてカットするようにしたのではないでしょうか。
投稿: かんてつ | 2013年6月 3日 (月) 08時55分