google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 PIショー秋2013:筆ボール: きたきつねの文房具日記

« PIショー秋2013:滑らないメモ帳 | トップページ | パイロット「カクノ」 »

2013年10月22日 (火)

PIショー秋2013:筆ボール

Ohto_fude_ball

オートのブースで以前新製品として紹介された「筆ボール」も展示していて、サンプルを配っていた。

ボール径1.5mmの直液式の水性ボールペンで、単なる極太ノールペンのようだけれど、はね、とめ、はらいという筆と同じように使えるという。インクは顔料系で耐水性もある。

文紙フェアで試し書きしたのだけれど、その時は発売前でサンプルは無かった。今回貰ったサンプルで、漢字を書いて見たが、それなりに筆で書いたようになった。毛筆風というのだろう。

きたきつねは、筆圧が高いので筆ペンで書くと、力の入れ具合がコントロールできず、ヘニャヘニャな文字になるけれど、このボールペンならばなんとかなるようだ。

油性ボールペンの極太ではこのように書けないのは、水性の方がインクフローが良いからなのだろう。

年賀状の表書きなども比較的気負わずに軽く書けるような気がする。

|

« PIショー秋2013:滑らないメモ帳 | トップページ | パイロット「カクノ」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PIショー秋2013:筆ボール:

« PIショー秋2013:滑らないメモ帳 | トップページ | パイロット「カクノ」 »