« ブングテン14でワークショップ | トップページ | ニッケン刃物:ハサミ「BEAK(ビーク)」 »

2014年3月24日 (月)

ACアダプター用直結プラグと短いコード

Elecom_ac_plug_1

パソコンやデジカメなどのACアダプターが沢山あるのだけれど、どれもコードが必要以上に長い。それで、束ねて使っているのだけれど、邪魔だし、過熱の心配もある。

調べてみると、メガネ型コネクター対応の直結プラグ(ELECOM T-PCAD22V)と20cmの短いコード(ELECOM T-PCM202)が見つかったので買ってきた。ミッキーマウスのような3P用もある。

早速、デジカメの充電器に直結プラグを、スキャンスナップのACアダプターに短いコードを繋いでみた。

Elecom_ac_plug_2

OAタップに、それぞれを差し込んでみたが非常にスッキリとなった。今度はノートPCのACアダプターも短くしよう。

Elecom_ac_plug_3

Elecom_ac_plug_4

PCのACアダプターに付属のコードと交換した短いコードはこれだけの違いがある。

Elecom_ac_plug_5

AppleのMacBookのACアダプターは、最初から長いコードとコネクターが付いていて、コンセントの位置で使い分けができるようになっている。

Elecom_ac_plug_6

Elecom_ac_plug_7

|

« ブングテン14でワークショップ | トップページ | ニッケン刃物:ハサミ「BEAK(ビーク)」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ACアダプター用直結プラグと短いコード:

« ブングテン14でワークショップ | トップページ | ニッケン刃物:ハサミ「BEAK(ビーク)」 »