安いテープディスペンサーは、重量がないので、テープを引き出す時に動いてしまう。しかたがないので、手で押さえつことになる。そうすると、両手が塞がってしまって不便なことが多い。
いつものように近所のダイソーの文房具売り場をみていたら、「強力吸盤テープカッター台」というのがあったので、試しに買ってきた。
本体の底に、大きな吸盤があって、テープディスペンサーの前にあるレバーで吸盤で吸着させるようになっていた。本体は、非常にシンプルで軽いのだけれど、吸盤を効かせると、動かなくなった。片手でテープを引き出しても動かなかった。
コメント
きたきつねさん、
レバーで吸盤を作動させるアイデア、他にもありました。
上海問屋”スマホ用車載吸盤ホルダー”
http://www.donya.jp/item/26290.html
こちらは百円とはゆかず、1,500円ですが、、
投稿: かんてつ | 2014年3月29日 (土) 10時26分
かんてつさん
アイデアとして、面白いでしょ。吸盤が塩ビなので、少しだけ弱いですね。
こんなものが見つかるので100円ショップは見逃せません。
投稿: きたきつね | 2014年3月21日 (金) 21時08分
きたきつねさん、
レバーで吸盤を作動させるアイデア、また、テープが付く枕が吸盤のセンターにあって、持ち上げる力が偏らず吸盤を安定させている点、、よく考えられていますね。 一番の驚きは100円ですが、、
投稿: かんてつ | 2014年3月21日 (金) 20時38分