google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 PIショー春2014:フィルムふせん ブックマッチタイプ: きたきつねの文房具日記

« PIショー春2014 | トップページ | PIショー春2014:どこでもダイアリー »

2014年4月25日 (金)

PIショー春2014:フィルムふせん ブックマッチタイプ

Kanmido_pmfusen_1

カンミ堂は、法人向け商品に特化した展示だった。

今回の新商品は、「フィルムふせん ブックマッチタイプ」。名前どおり、ブックマッチのパッケージにフィルムふせんをセットしたものだ。

これだと印刷面が大きいので、社名など情報を多く印刷できるので、ノベル向けなのだろう。また、セレクトショップでオリジナル印刷して市販商品としてもいいだろう。

Kanmido_pmfusen_2

この種の展示会で、カンミ堂の商品を見ていつも思うのは、ダミーとしてきちんとデザインした提案たサンプルを作っているところだ。

良くあるのは、商品情報ばかりを全面に出したセンスのないサンプルを用意しているところが多い。サンプルを貰っても、デザイナーがいればいいけれど、デザインのできない企業から見るとまかせられないと思われるのではないだろうか。

Kanmido_pmfusen_3

|

« PIショー春2014 | トップページ | PIショー春2014:どこでもダイアリー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PIショー春2014:フィルムふせん ブックマッチタイプ:

« PIショー春2014 | トップページ | PIショー春2014:どこでもダイアリー »