google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ISOT2014:アイ・エス・エンジニアリング「ARTEO Circle Color PRO」: きたきつねの文房具日記

« ISOT2014:クレタケ「完美王」 | トップページ | マクロ撮影に最適なOLYMPUS STYLUS TG-3 Tough »

2014年7月28日 (月)

ISOT2014:アイ・エス・エンジニアリング「ARTEO Circle Color PRO」

Arteo_circ_1

今年の日本文具大賞は、相変わらず低調で、本当に日本を代表する文房具かといわれると首を傾げたくなる。

中では、デザイン部門で大賞受賞したアイ・エス・エンジニアリングの「ARTEO Circle Color PRO」は、アイデアとしては非常に興味深い絵具だ。横浜国大との共同研究で開発したらしい。

有彩色を色相環配列に並べ無彩色を組み合わせたアクリルガッシュタイプ絵具で、絵具を円形に並べるというこれまでにないデザインになっている。

アクリル絵具の容器は、不透明の白のラミネートチューブが使われることが多いが、ARTEO Circle Colorは透明の三角形の平面容器を採用している。

容器が透明であることで残量が判るし、容器の形状から見ると絵具を最後まで使い切ることができそうだ。

ただ、円形に絵具を並べているため、ケースが非常に大きくなっているのは、持ち運びには不便だろう。

Arteo_circ_2

「ARTEO Circle Color PRO」に使われているアクリルガッシュ絵具は、ニッカー絵具社製なので、絵具としてはなんの問題も無い。

|

« ISOT2014:クレタケ「完美王」 | トップページ | マクロ撮影に最適なOLYMPUS STYLUS TG-3 Tough »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ISOT2014:アイ・エス・エンジニアリング「ARTEO Circle Color PRO」:

« ISOT2014:クレタケ「完美王」 | トップページ | マクロ撮影に最適なOLYMPUS STYLUS TG-3 Tough »