google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 ニトムズ「デコルファ インテリアマスキングテープ」: きたきつねの文房具日記

« 文紙フェア2014夏:OHTOの新商品 | トップページ | ターナー色彩「マグネットペイント」 »

2014年8月31日 (日)

ニトムズ「デコルファ インテリアマスキングテープ」

Nitto_decolfa_1

JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2014でニトムズ(日東電工)のブースで、「デコルファ(decolfa)」ブランドの「インテリアマスキングテープ」という新製品を見つけた。

「インテリアマスキングテープ」は、幅が50mmと100mmの2種類で、長さはいずれも8mだ。現在、100mm幅が8柄、50mm幅が7柄らしい。屋内の壁や家具に貼って装飾することを目的としたマスキングテープということだ。素材は、マスキングテープと同じ和紙がベースということで、粘着剤については聞き漏らした。

日東電工は、塗装用マスキングテープの国内シェア一位ということで、マスキングテープブームに重い腰を上げたということだろう。そして意地でもカモ井紙工と同じ土俵ではなく、幅広のものではmt CASAと重なる部分もあるけれど、インテリア用ということにしたのだろう。

Nitto_decolfa_2

週刊エコノミストの今年の6月にニチバンの社長のインタビュー記事がでていて、カモ井のmtについて「他社が、工業用のマスキングテープにプリント柄をつけて雑貨として売り出しヒットさせました。本来、こういう商品は、わが社が開発しなければいけなかったものです。」という発言をしているので、日東電工の参入でニチバンがどう動くかが興味あるところだ。

|

« 文紙フェア2014夏:OHTOの新商品 | トップページ | ターナー色彩「マグネットペイント」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニトムズ「デコルファ インテリアマスキングテープ」:

« 文紙フェア2014夏:OHTOの新商品 | トップページ | ターナー色彩「マグネットペイント」 »