google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 きたきつねの文房具日記: 2014年8月

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月31日 (日)

ニトムズ「デコルファ インテリアマスキングテープ」

Nitto_decolfa_1

JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2014でニトムズ(日東電工)のブースで、「デコルファ(decolfa)」ブランドの「インテリアマスキングテープ」という新製品を見つけた。

「インテリアマスキングテープ」は、幅が50mmと100mmの2種類で、長さはいずれも8mだ。現在、100mm幅が8柄、50mm幅が7柄らしい。屋内の壁や家具に貼って装飾することを目的としたマスキングテープということだ。素材は、マスキングテープと同じ和紙がベースということで、粘着剤については聞き漏らした。

日東電工は、塗装用マスキングテープの国内シェア一位ということで、マスキングテープブームに重い腰を上げたということだろう。そして意地でもカモ井紙工と同じ土俵ではなく、幅広のものではmt CASAと重なる部分もあるけれど、インテリア用ということにしたのだろう。

続きを読む "ニトムズ「デコルファ インテリアマスキングテープ」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

文紙フェア2014夏:OHTOの新商品

Ohto_litz

きたきつねの愛用しているニードルポイントボールペンのOHTOからは新商品がでていたが、面白そうなものとしては、キャップに磁石が付いた「LITZ」、ユーロピアンカラーが追加された「Horizon EU」、色の追加とクリップ付が増えた「木軸シャープ 消しゴム付」の3種。

「LITZ」は、キャップの先端にネオジム磁石をつけたボールペンで、スチールディスクやホワイトボードに立てて置ける。クリップに磁石を付けたものはよく見るが、ちょっと違った使い方になる。軸とキャップはアルミ製。

「Horizon EU」は従来の製品をユーロピアンカラーにしたもので、ボールペンとシャープペンで内容は変わっていない。アルミの6角軸、口金とノックが真鍮と質感がとバランスが良いと思っている。従前のモデルよりは、カラーで随分印象が変わった。

続きを読む "文紙フェア2014夏:OHTOの新商品"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年8月28日 (木)

文紙フェア2014夏:アスカ「シュレップナー」

Asmiix_sh_op_1

比較的廉価なパーソナル機器や事務用機器のメーカーのアスカは、色々と工夫した製品を出しているのだけれど、細かな部分まで気が回っていないことが時折見られる。

今回はレターオープナーとシュレッダーを複合した手のひらサイズの「シュレップナー」をピックアップした。

スイッチの操作でレターオープナーと3段に切ることのできるシュレッダーに切り替えることが出る。切断される幅が15mm程度なので、A4用紙ならば折って何度も通して裁断する必要がある。

続きを読む "文紙フェア2014夏:アスカ「シュレップナー」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月27日 (水)

文紙フェア2014夏:ステッドラー日本「マルス ダブルホールシャープナー」

Steadtler_sharp_n

ステッドラー日本は、ISOT2014に出展していなかったので、残念に思っていたが文紙フェアには出展していた。

今回、ピックアップしたのは小物だけれど鉛筆削りの「マルス ダブルホールシャープナー(510 25BK-C)」だ。

「マルス ダブルホールシャープナー」は。筆記用と色鉛筆用の2種類の角度で鉛筆を削ることができる。削り易くするために、しっかりホールディングできる円筒形にしている。

コンパクトに2種類の鉛筆削りを納めるために、裏表に刃をセットして、鉛筆を差し込む穴を90度ずらしてあるのが特徴になる。

続きを読む "文紙フェア2014夏:ステッドラー日本「マルス ダブルホールシャープナー」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月25日 (月)

ISOT2014:紙製品のまとめ

猛暑に負けてISOTが終わって1ヶ月近くになるのにレビューが終わらないという体たらくになってしまった。それでも、会場で写真を撮ったり、メモしたりしたものも終わりに近づいた。

きたきつねとしては、紙製品についてはどうも力が入らない。他の文房具のようにメカニカルな工夫とか、金型の投資といった部分が少ない分、紙類の方が楽なような気がするからだ。

製品に関していいえば、最近は、印刷や加工技術が平準化してきて、アイデア勝負ということで、新規参入するにしてもハードルが低いのではないだろうか。ノートや手帳では、少部数でもオリジナルのものを比較的低コストで作ることが可能で、小規模な店舗でもカスタムノートを販売することも可能になっている。

もちろん、紙から作るというのであれば別で、大手以外の文具メーカーが用紙まで作るには、ロットの問題も含め相当な覚悟が必要だろう。

商品化してから非常に難しいと思うのは、アイデアや品質が直感的に分からないことが多いことだ。特に独りよがりのアイデアでは、長生きできる商品ができると思わない。

今回、紙製品でいくつか気になったものを見てみたい。気になったというのは、コンセプトがよく判らないという意味もある。

続きを読む "ISOT2014:紙製品のまとめ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月23日 (土)

ISOT2014:EaGLE「Handheld Tape Dispenser」

Eagle_tape_c_0

多くの海外メーカーは多数来ていたが、100円ショップ向けのような商品や日本市場を全く研究していないような商品が多く、ブースも閑古鳥が鳴いているところが多かった。

そんな中で、今回一番目についたのが、香港のTUNG YUNG INTERNATIONALのブースで、EaGLEブランドのステープラー、パンチ、テープディスペンサーなどが並んでいた。

ステープラーはプライヤータイプのものが多く、プライヤータイプの製品は日本であまり人気が無いようだ。

中でも、注目したのがちょっと変わったテープディスペンサー「Handheld Tape Dispenser」だ。

続きを読む "ISOT2014:EaGLE「Handheld Tape Dispenser」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 8日 (金)

ISOT2014:欧文印刷「nu board」

<

Nu_board_p

持ち運べるホワイトボードとして消せる紙の「nu board」は、改良を加えてさらに使い勝手をよくしてきていた。

今回の注目したのは、新書判の透明PETシートと付属の極細のボードマカーだ。

透明シートは、図を描いたものに上書きして説明するといった用途に使えると思う。その後、文紙フェアで見た日本理化学工業「キットパス エソラ」のような使い方もできるので、A4の透明PETシートも良いと思う。

極細ボードマーカーは、これほど細いものを日本では見たことがないが、ドイツのメーカーにあったらしい。「nu board」をメモ帳として使うには、これくらい細いマーカーが適していると思う。

続きを読む "ISOT2014:欧文印刷「nu board」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 6日 (水)

文紙フェア2014夏:VELOS「ボードフックピン」と「プラグフック」

Velos_fuck

ワイヤーWクリップやいれやすい二重リングといったアイデアのある商品を作っているベロスのコーナーでは、「ボードフックピン」とコンセントを簡単に外すことのできる「プラグフック」に注目した。

「ボードフックピン」は、石膏ボード、ベニヤ、クロスボードに付けるフックで、細い針を斜めにしているので、跡が残らず、固定力がある商品だ。既存のダルマフックピンを改良してものだ。

ステンレスとポリカーボネット製があって、目立たずかつ、上品な仕上がりとなっている。

続きを読む "文紙フェア2014夏:VELOS「ボードフックピン」と「プラグフック」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 4日 (月)

文紙フェア2014夏:日本理化学工業「キットパス エソラ」

Kitpas_trns_1

ダストレスチョークの日本理化学工業の展示で面白いと思ったのは、「kitpas esora(キットパス エソラ)」だ。

透明なプラスチック板と白と青のキットパスを組み合わせたセットで、プラスチック板に文字や絵を描いてスマホの前にかざして写真を撮ると、風景や人物とメッセージや絵が重なって写る。

新しい表現のツールとして、色々な展開が考えられる商品だと思う。近畿大学の学生のアイデアから生まれた商品らしい。誰でも考えつきそうなことを商品にするというのは、素晴らしいと思う。

続きを読む "文紙フェア2014夏:日本理化学工業「キットパス エソラ」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 3日 (日)

文紙フェア2014夏:スコッチ「@!テープ」

Scotch_at_tape

住友3Mで今回ピックアップしたのは、9月発売予定のメンディングテープにデザインプリントした「@!テープ」だ。ファスナー柄のデザインのテープが気に入った。

柄をプリントしたマスキングテープの爆発的な流行に遅れをとった感じの3Mとしては、他のテープメーカーと同様に何か新しい商品をぶつける必要をヒシヒシと感じているのだろう。

普通のテープに色柄をプリントしても、包装用テープになってしまうから、得意のメンディングテープをデザインテープにしたのが「@!テープ」なのだろう。

続きを読む "文紙フェア2014夏:スコッチ「@!テープ」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 2日 (土)

文紙フェア2014夏:シード「オフィスおもいの消しゴム」

Seed_office_1

ISOTから撤退してしまったシードでは、7月発売予定のオフィスのお掃除グッズとしての消しゴムの新展開商品「オフィスおもいの消しゴム」をピックアプした。

「オフィスおもいの消しゴム」は、「ホワイトボード汚れ消しゴム」、「水アカ汚れ消しゴム」、「壁の汚れ消しゴム」の3種類の構成だ。

「ホワイトボード汚れ消しゴム」は、ホワイトボードに残ったボードマーカーのしつこい汚れを消しとるもので、微細な研磨剤が配合されていて、ボードに傷をつけずに汚れを落とすことができる。溶剤を使うタイプのクリーナーと違って匂いや手荒れなどを気にすることがない。この消しゴムにはマグネットがついてるので、ホワイトボードに付けておける。

続きを読む "文紙フェア2014夏:シード「オフィスおもいの消しゴム」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 1日 (金)

文紙フェア2014夏:北星鉛筆「STYLUSな鉛筆キャップ」

Kitabosi_stylus_1

スマホやタブレットが普及しているが、液晶画面は、指先が太かったり、乾燥しているとうまく反応してくれないこともあって、ポインティングディバイスとして多種多様なスタイラスが作られてる。価格も100円ショップの108円から数千円のものもある。

ポインティングディバイスが高価なときには、導電性プラスチックを加工して自作のスタイラスをつくることもあったが、今では多様なスタイラスが手に入る。

今回の文紙フェアでもスタイラスが何種類か展示されていたけれど、一番興味をもったのは、10月発売予定の北星鉛筆の鉛筆キャップをスタイラスにした「STYLUSな鉛筆キャップ」(定価250円)だ。

続きを読む "文紙フェア2014夏:北星鉛筆「STYLUSな鉛筆キャップ」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »