google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 神戸三宮:ナガサワ文具センター: きたきつねの文房具日記

« ギフト・ショー春2015:藤徳紙器の「紙製スマホスピーカー」 | トップページ | 東急ハンズのHINT FILE »

2015年3月 1日 (日)

神戸三宮:ナガサワ文具センター

Kobe_nagasawa_3

用事があって神戸に出かけたので、時間の隙間を使って三宮の「ナガサワ文具センター」に寄ってきた。

10数年ぶりで、なんとなく店内が全体に明るくなった感じがした。それほど広くない店内に効率よく多様な商品が並んでいてさすがという感じ。

ただ一番奥の紙のコーナーは以前と変わっていない。休日ということもあってか、店内は混んでいた。

記念に、オリジナルの神戸インク「渚ミュージアム・グレー」と鉄ペンのクリア万年筆、LYRAとSTANDARDGRAPHの鉛筆延長軸を買ってきた。

クリア万年筆は、セーラー万年筆のOEM製品のようだ。ペン先には風見鶏のマークが入っている。

Kobe_nagasawa_4

ホテルに戻る途中にサンチカのエンヌにも寄って帰ってきた。

残念だったのは、テープ剥がしができるニッケン刃物のペーパーナイフがなかったことで、まあ使い方がわからないと売れない商品だから仕方がないだろう。

Kobe_nagasawa_2_2

Kobe_nagasawa_1

Kobe_nagasawa_n

|

« ギフト・ショー春2015:藤徳紙器の「紙製スマホスピーカー」 | トップページ | 東急ハンズのHINT FILE »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神戸三宮:ナガサワ文具センター:

« ギフト・ショー春2015:藤徳紙器の「紙製スマホスピーカー」 | トップページ | 東急ハンズのHINT FILE »