google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 来年の週間ダイアリーを買ってきた: きたきつねの文房具日記

« 日経トレンディーの付録の万年筆 | トップページ | 茨城県自然博物館のフィールドノート(野帳) »

2015年12月11日 (金)

来年の週間ダイアリーを買ってきた

2016_data_plan

師走になったので、新宿に行った時に世界堂で来年の週間ダイアリーを買ってきた。

きたきつねは、随分昔から見開きで1週間になっているマルマンの週間ダイアリーを使ってきている。予定と行動、食事などを書き込むだけなのでちょうど良いのだ。

ついでに、三菱鉛筆の新製品「uni PROPUS Q-Dry」とシードの「レーダーノック専用替えゴム」も買ってきた。

「uni PROPUS Q-Dry」は。乾燥時間を従来品よりも短くしたもので、ツヤのある紙に適したハイライターということになる。マーキングした直後に指先でこすっても、インクが付かない。

|

« 日経トレンディーの付録の万年筆 | トップページ | 茨城県自然博物館のフィールドノート(野帳) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 来年の週間ダイアリーを買ってきた:

« 日経トレンディーの付録の万年筆 | トップページ | 茨城県自然博物館のフィールドノート(野帳) »