google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 EPOCH CEMICAL「ラップに書けるペン」: きたきつねの文房具日記

« ISOT2016:鉛筆彫刻家の山崎利幸さん | トップページ | ISOT2016:日本文具大賞 デザイン部門グランプリ「飾り原稿用紙『碧翡翠』」 »

2016年7月15日 (金)

EPOCH CEMICAL「ラップに書けるペン」

Isot2016_rap__pen_2

今年の2月のギフトショー2016春のレポートでEPOCH CEMICAL「ラップに書けるペン」を紹介したけれど、ようやく旭化成から全国発売になるということだ。

電子レンジにかけてもレップに描いたインクが熔けないという画期的なペンだけれど、ブランド力のないメーカーなので心配していた。

でも、ラップのトップメーカーの旭化成としては、このペンの特性を見逃すことのできない製品だったということだろう。

このペンが家庭に1セットあれば、キッチンだけでなく、子供の夏休みの自由研究の工作にも使えるだろう。

|

« ISOT2016:鉛筆彫刻家の山崎利幸さん | トップページ | ISOT2016:日本文具大賞 デザイン部門グランプリ「飾り原稿用紙『碧翡翠』」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EPOCH CEMICAL「ラップに書けるペン」:

« ISOT2016:鉛筆彫刻家の山崎利幸さん | トップページ | ISOT2016:日本文具大賞 デザイン部門グランプリ「飾り原稿用紙『碧翡翠』」 »