お気楽インク工房
インクジェットプリンタの詰め替えインクで、筆記用のインクを作って見たところ簡単にできたので、調子に乗って新しい色を作ってみた。
最初はブルーのインクということで城一夫さんの「色の知識―名画の色・歴史の色・国の色」
をめくって日本のジャパンブルーというのを作って見ることにした。
DICのアプリを見てみるとDIC-432が比較的近いので、CMYKの上質紙のデータで作ってみた。
ちょっと本とは違っているけれど、印刷物の色が正しく印刷されているかどうかは分からないし、DICの色は色調節していないiPhoneの液晶画面だし、適当に妥協して良いことにした。
| 固定リンク
コメント