パイロット万年筆のコンバーターを作る
これまで中国製の「廉価版ヨーロッパスタンダードのコンバーター」(EU st. コンバーター)を使ってセーラー、プラチナの万年筆用のコンバーターを作って見たが、パイロットの万年筆用のコンバーターは一度加工して見たけれど上手くできなかった。
原因は、パイロットの軸の太さを真面目に測っていなかったからで、きちんと測ってみたところ5.0 mmだった。
そこで、5.0 mmのドリルを使って穴を広げてパイロットの万年筆用のコンバーターが完成。
| 固定リンク
google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0
これまで中国製の「廉価版ヨーロッパスタンダードのコンバーター」(EU st. コンバーター)を使ってセーラー、プラチナの万年筆用のコンバーターを作って見たが、パイロットの万年筆用のコンバーターは一度加工して見たけれど上手くできなかった。
原因は、パイロットの軸の太さを真面目に測っていなかったからで、きちんと測ってみたところ5.0 mmだった。
そこで、5.0 mmのドリルを使って穴を広げてパイロットの万年筆用のコンバーターが完成。
| 固定リンク
コメント