マスキングテープカッター
mtの「nano」はテープに押し付けて使うもので、手を離すと外れてしまう。その代わり、一個で色々なデザインのテープを切ることができる。テープを切る刃はプラスチックのノコギリ刃だ。
セリアの「マスキングテープカッター」はmtの「nano」に似ているけれど、テープに取り付けて使うタイプのものだ。三個で108円なので、専用にしてもコストパフォーマンスは良い。
こちらもテープを切る刃はプラスチックのノコギリ刃だ。
コクヨの「テープカッター カルカット」は、テープに取り付けて使うタイプだけれど、付け外しが簡単にできるので、汎用性がある。
テープを切る刃は、真っ直ぐきれいに切れるステンレス製の細かなノコギリ刃のカルカットの刃になっている。
実際に同じテープを切ってみると、実用的にはあまり変わらないような印象だ。ただ、明らかにカルカットはまっすぐ綺麗に切れている。
正確で綺麗に切る時はハサミやカッターナイフを使うのがいいだろう。
| 固定リンク
コメント