磁石の寸法を測る
最近、フィギュアにネオジム磁石を埋め込んでマグネットを作ることにハマっている。
100円ショップの超強力マグネットやプッシュピン型のマグネットからネオジム磁石を取り出して、大きさに合わせて各種サイズのものを取り出して使っている。
マグネットの正確な寸法が分からないと、穴あけドリルのサイズが決められない。
ステンレスの定規やノギスを使うと磁化してしまうので、細かな鉄の粉末などを吸着して正確な測定ができない。
磁石の寸法測定に最適と使っているのがミドリの「CL 厚みを測れる定規」になる。十分な正確さで実用上問題がない。
| 固定リンク
コメント