google.com, pub-7269144570220091, DIRECT, f08c47fec0942fa0 puo筆記具試し書き用バインダーを作る: きたきつねの文房具日記

« OKB48用筆記具試し書き用ルーズリーフ | トップページ | 小野忠「文房具改造マニュアル」 »

2018年11月22日 (木)

puo筆記具試し書き用バインダーを作る

Puo_20ring_1

puoの筆記具試し書き用ルーズリーフは買ってきたけれどバインダーを買わなかったので、100円ショップのA5、20穴バインダーで作ることにした。

筆記具試し書き用ルーズリーフは変形A5サイズでリーフの大きさは高さ210mm×幅110mm、バインダーは高さ224mm×幅126mm〜146となっている。

ダイソーの今回はPPのバインダーなので、幅を133mmで作ることにした。

工作というほどではなく、表紙のPPシートをカッターナイフで切り縮めるだけなので簡単だ。

Puo_20ring_2

表紙をカットしただけだと、角が尖っているのでハサミで丸くした。

Puo_20ring_3

筆記具試し書き用バインダーか完成した。

Puo_20ring_4

Puo_20ring_5

|

« OKB48用筆記具試し書き用ルーズリーフ | トップページ | 小野忠「文房具改造マニュアル」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: puo筆記具試し書き用バインダーを作る:

« OKB48用筆記具試し書き用ルーズリーフ | トップページ | 小野忠「文房具改造マニュアル」 »